【篠崎 司】
今回の研修会はいつもと違い、救急法の基礎からしっかり学習する内容だったので、ほとんど知らない状態から学ぶことができてよかったです。
実技講習も最初の実演がわかりやすかったので覚えやすかったです。AEDに音声ガイド機能があることも初めて知りました。これなら自分でも実施できそうです。
実際の災害を想定した講習は、それまで学習した技術を全て活用していく内容だったのでこれもよかったです。自分は傷病者役だったので、助ける動作は実践できませんでしたが、怪我したときの気分と救助作業をしてもらう最中の安心感を味わうことができました。
実技試験は最後の最後で勘違いをしてしまい上手くいきませんでした。それが心残りです。
今回習得した内容は今後に生かすためにも、忘れないように教える作業等実施していきたいです。
|